院長の季節だより111 「2020年5月5日は、こどもの日&立夏初日!」
2020年5月6日院長の季節だより113 「七十二候の竹笋(たけのこ)は、真竹のこと!」
2020年5月15日2020年5月10日(日)から、二十四節気は立夏(りっか)の次侯にかわり、七十二候は二十候「蚯蚓出(みみず いずる)」となります。地中にもぐっていたミミズが、地表に現れてくる時節となりました。
立夏にはいり、日差しもさらに強くなり、今年は一部の地方では30℃を超えたところもあったようです。
もちろん、暦(こよみ)のうえでは夏になっていますが、立夏の時期は周期的に春の気温に戻ることもあり、体調管理にお気をつけて下さい。
ところで、蚯蚓(ミミズ)は、最古の漢方医学書(神農本草経)に生薬として記載されていて「赤竜」「地竜」「土龍」と称されています。他の漢方書・医学書などにも「解熱」「利尿」などの効果が記載され現在も生薬として漢方薬に使われています。最近では「血栓溶解効果」が研究されていて循環器疾患に期待されています。(一部、院長の季節だより39から引用)